ピラティスとは
ピラティスは他のエクササイズと違い、アウターマッスルを鍛えるのではなく、身体の内側にあるインナーマッスルを鍛えるエクササイズです。深くにある細く長い筋肉を、さらに伸ばして強化していくことで、しなやかで持久力のある筋肉をつけていくことができます。
ピラティスとヨガの違いは、ヨガがストレッチを中心とするものであるのに対し、ピラティスは、【ストレッチ】+【きれいな身体作り】であり、日常の悪いクセなどで歪んだ体のラインを改善し、しなやかな筋肉を作り上げることができます。
またピラティスは肉体的効果だけでなく精神的効果も期待でき、身体と精神を結合して同時にコントロールすることにより、ストレスからの解放と、しなやかで疲れにくい、怪我の少ない、強い筋肉が得られるようになります。
ピラティスを開発したジョセフ・H・ピラティスの言葉。
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる。」
ピラティスは身体に対するアプローチを重要視し、ヨガは心・精神に対するアプローチを重要視します。ヨガの様々なポーズが体を柔軟にしますが、これは瞑想を行うための正しい姿勢を長時間保てる肉体を得るため生まれた動きです。
また呼吸法もピラティスは胸式呼吸でヨガは腹式呼吸と異なります。
ピラティスはこのような【お悩み】に
ピラティス コースの流れ
- ヒロメディカルスリムは予約制となっておりますので、電話にてご予約ください。
- ヒロメディカルスリムでのピラティスを初めて体験する方は、まず最初にカウンセリングを行います。 マンツーマンでお客様のお悩みや体の気になるところをお聞きして、お客様にあった内容を提案させていただきます。
- 経験豊富なトレーナーがお客様に合ったコースを組み立て、行っていきます。
ピラティスの5つのポイント
- ピラティスでインナーマッスルを鍛えることにより、怪我をしにくい身体を作ります。
一人ひとりの体力や体質に考慮し、トレーニング内容やセットの回数など徹底して管理し、一人ひとりの体質や目標に合わせ適切なボディメイクを行っております。 - 持久力がつくことによって疲れにくくなり、日常生活が快適に過ごせるようになります。
- ピラティスはリハビリのために開発されたこともあり、体に余計な負担をかけずに運動することができます。
- 無意識についてしまった日常での体の悪いクセを見極め、改善していきます。
- ピラティスをする事で質の良い呼吸法が身につきます。心身ともにリラックスし、無駄な緊張を取り除いていきます
ご用意いただくもの
ヒロメディカルスリムのおすすめポイント
ヒロメディカルスリムでは完全予約制のマンツーマン指導を行っております。
個々の様々な目的に応じた適切なプログラムのご提案で、体力に自信のない方でも無理なく運動していただけます。また完全にプライベートが保たれていますので、スポーツクラブなど大勢でのエクササイズに抵抗がある方にもおすすめです。